(ヽ´ω`) < 助けてほしいマン

わからないことを助けてほしいマンが書くブログ

(ヽ'ω`) < Moinmoinでページにカテゴリを設定する その1

(ヽ'ω`) < まぁ必須機能ですよね

Moinmoinではページに対して、任意のカテゴリ情報を付与することができる。

特に珍しい機能というわけでなく、大体は他のWikiWikiエンジンも搭載している機能。

(ヽ'ω`) < だからなのか

HelpOnCategories - MoinMoin

公式のドキュメントを見ても、非常に淡白な説明のみ。
ページの下に記述してカテゴリ分けってのはメジャーなんですかね。

(ヽ'ω`) < カテゴリの設定方法

ページの最下部に、以下の通りカテゴリ名を記述する。

----
CategoryLinux

カテゴリ名は必ずCategory○○○形式の名前とする。

(ヽ'ω`) < これだけ?

公式ドキュメントではこれだけ。というか、ページの最下部に書けとの記載もなく、

Creating a category is easy: you just have to write a category name onto the page and you are done.

とだけ。

最初ページのどこでもOKなのかなと思って、いろんな場所で書いてみたが、どーも上記の形式(----改行&カテゴリ名を最下部に記載)でないと、カテゴリとして認識してくれないっぽい。

(ヽ'ω`) < カテゴリに所属するページ一覧

カテゴリ分けをしたら、当然のことながら、カテゴリのページ一覧が表示できないと意味がない。

以下のマクロをページに記載することで、カテゴリのページ一覧が表示される。

<<FullSearch(category:CategoryLinux)>>

CategoryLinuxというカテゴリを追加した場合、CategoryLinuxというページへのリンクが作成されるので、そのページの中身に、上記のマクロを記載するとよい。

グループ作成の時もそうだったけど、グループ名のページ、カテゴリ名のページが作成されるということを頭の中に置いておくとわかりやすい。

(ヽ'ω`) < マクロ?

多分、今想像しているような機能を提供する。詳しくはまた別のエントリで。

とりあえず今は、<<FullSearch(category:Category○○○)>>と書けば、カテゴリのページ一覧が表示されるという事だけ。

(ヽ'ω`) < 複数のカテゴリに所属できるの?

可能。カテゴリ名を並べて記述するだけ。

ページの内容
----
CategoryLinux CategoryDebian CategoryNetwork

これでこのページはCategoryLinux, CategoryDebian, CategoryNetworkに所属することになる。

(ヽ'ω`) < あの、グループと同じで結構ややこしいいんですが

実際にシナリオをベースに考えてみるとわかりやすいかもしれない。
ということで、次の記事でシナリオに沿って実際にページを作成していく。